BLOG
賀正
Pubblicato da CRAFTBANK- THE BOOTS SHOP il

新年明けましておめでとうございます。 昨年は格別のご愛顧賜り心よりお礼申し上げます。 本年はブランドとして、そして THE BOOTS SHOPとしても 大きな節目の年となりそうです。 変わらぬご愛顧を頂けましたら幸いです。 何卒、宜しくお願い致します。 CRAFT BANK Co.,Ltd / THE BOOTS SHOP
ポップアップストア | 伊勢丹新宿メンズ
Pubblicato da CRAFTBANK- THE BOOTS SHOP il

ROLLING DUB TRIO / TOKYO SANDALのデザイナー徳永勝也による 新たなレザー小物ブランド「Katsuya Tokunaga」 Our mission is to respect and produce the "leather", an art product made from the by-products of our lives. Made in japan 真鍮の口金と厳選した革を使用したがま口シリーズや、 3mm厚の靴底用ベンズを用い、厚さを強調させたデザインのウォレットなど。 革の適材適所、本質を熟知した職人によるデザインでありプロダクトです。 現在は、 カードケース、L字マルチウォレットを製作いたしました。 独特の艶感が魅力の最高級ホーウィン社シェルコードバンや、 茶芯の肉厚なホースレザー(ブーツでも使用しているホースフロント)、 柔らかで肌触りの良いディアスキン(鹿革)を用いたモデルなど展開しております。 大人の身だしなみに是非お使い頂ければ幸いです。 今後は、携帯や財布、カードケース等も収納できるサイズのがま口ロングポーチも仕上がる予定ですのでチェックしてみてください。 こちらは女性からのお問い合わせ多く頂いております。 Katsuya Tokunaga商品一覧 instagram ※Katsuya Tokunagaアイテムは、THE BOOTS SHOP または ONLINE STOREのみの展開となります。 - Gamaguchi series using brass base and carefully selected leather,A wallet with a design that emphasizes the thickness using 3 mm thick sole benz.It is a product designed by a craftsman who is familiar with the right place...
2021萩原将之 個展 ※追記
Pubblicato da CRAFTBANK- THE BOOTS SHOP il

今年は無事開催出来そうです。 陶芸家・萩原将之 個展at. 浅草THE BOOTS SHOP イベントとしては今回で5回目になりますでしょうか。 いまや並びが出るほどの陶芸家、そして弊社代表・徳永の同級生。 ということで 東京での開催、そして会期中 常に萩原氏が在廊することは珍しいですので、 みなさま是非ご来場くださいませ。 [ 萩原将之 展 ]日時:12/11(土)、12/12(日) 13:00-19:00場所:浅草 THE BOOTS SHOP内容:萩原氏がこの日のために制作した ペルシャブルーの1点モノ陶器200点以上が店頭に並びます。 THE BOOTS SHOP別注となるビックククサマグカップも限定数でご用意。 2日間のみの個展となります。 [萩原将之 / nobuyuki HAGIWARA] 1979年茨城生まれ。2002年より造形技術研究所にて陶芸を学ぶ。その後群馬県へ移住し穴窯と工房を造り独立。 d47 museumu にて「NIPPONの47人 CRAFT」に選出される。中東付近の建築様式をモチーフとしたペルシャブルー色の陶磁器が特徴。 https://nobuyukiblue.official.ec/about [※追記] 先日、萩原氏が日々製作をおこなっている群馬の工房へお邪魔しにいってきました。 東京の喧騒とは違い、木々が生い茂り静かな山間を抜けた群馬は富岡・妙義へ。 まずは愛犬ヤンティがお出迎え。 古くからの蔵を改装したその工房には、無数の製作段階の陶器が並んでいました。 釉薬を塗る前なのでまだ白い状態。 ここから目の醒めるようなブルーに変化します。 窯入れ前はこんな感じ。 ここから割れずに完成まで持っていくのも難しいようです。 割れちゃってるのもありますね。 工房を下ると、萩原さんご家族が営むお土産屋さんの一角に完成した陶器たちが並んでいました。 ひとしきり見学させて頂き打ち合わせも終わった後は、 地元の名産がたっぷり入った天ぷらそばで舌鼓。 天気も良くて気持ち良い1日。 お土産に 焼きまんじゅうとそば、梅干しまでゲットして帰路に着きました。 萩原さん見学させて頂きありがとうございました。 個展がさらに楽しみです。 当日、宜しくお願い致します。 ps. 個展当日までは萩原さんのインスタグラムにて製作風景もご覧いただけます。 是非チェックしてみてください。→ @nobuyukihagiwara nok <THE BOOTS SHOP>ROLLING DUB TRIO / TOKYOSANDAL東京都台東区花川戸2-3-3 1F03-6802-8083営業 : 月金(15:00〜 19:00) , 土日(13:00〜19:00)
CASPER | OIL BLACKに関しまして
Pubblicato da CRAFTBANK- THE BOOTS SHOP il

日頃よりROLLING DUB TRIOをご愛顧頂き誠にありがとうございます。 現在、定番アイテムとして展開しております RDT-A14 SIDE ZIP BOOTS CASPER | OIL BLACK に関しましてお知らせです。 現状、弊社では2021AWコレクションの生産を行なっております。 工場では日々、新作や定番アイテムの生産作業をおこなっている最中ですが、 今回のコロナ禍の影響のため USAホーウィン社クロムエクセルレザー(OIL BLACK) の入荷に非常に遅れが生じておりました。 ROLLING DUB TRIOラインナップの中でも多くの割合を占めるクロムエクセルレザー。 現在必要分を確保し、生産を日々進めておりますが、 裁断・縫製・クリッピング・底付け作業等、各部署も非常に混み合い、納期に大きな遅れが出ております。 お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、現状12月末〜2月末あたりまでを目処とし生産を進めさせて頂いております。 また、生産数の多さから、各代理店様・ご予約頂いておりますお客様に納品のズレが生じてしまいますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。 納品の順番と致しましては、代理店様 / ご予約頂いたお客様、その後 THE BOOTS SHOP店頭での一般発売とさせていただきます。 ※木型の回転数の問題で、ご予約頂いておりますお客様の順番が前後する場合もございますのでご了承くださいませ。 ここ近年では、日頃ROLLING DUB TRIOをご愛用して頂いているお客様に加え、 これからブーツ・革靴に挑戦したいという方々まで多くの皆様にご来店頂いております。 今後も良い製品を作り続けますので、引き続きお付き合いを頂けましたら幸いです。 何卒、宜しくお願い致します。 - Dear. Boots Lover The factory is in the process of producing new products and standard items every day. Due to the influence of this corona disaster, there was a huge delay in the arrival of the USA Horween Chromexcel Leather (OIL BLACK). Currently, we are securing the necessary parts and proceeding with production every day....
SUEDE LEATHER
Pubblicato da CRAFTBANK- THE BOOTS SHOP il

ROLLING DUB TRIO 2021 Autumn / Winter コレクション 10月頭よりスタートし、徐々に仕上がってきております。 そのなかでも数モデル展開しているスエードレザーシリーズ。 今期は久しぶり(5年ぶり以上?)にスエードダークベージュをラインナップしました。 モデルによってはスエードブラックも展開。 スエードというと元はやはり秋冬のイメージが先行しましたが、 この時代最早あまり関係もないかもしれませんね。 オールシーズン着用頂けます。 ブランドを以前より知って頂いてるお客様はご存知かと思いますが、 ROLLING DUB TRIOでは、基本的にスエード革は[中村千之助商店謹製吟付きスエード ]という革を採用しています。 大正時代 創業100年以上を誇る革問屋、中村千之助商店に特注した2.5mmUP の吟付きスエードです。 従来のスエードとは比較しようがないほどにコシがあり、ブーツに適した革となっています。 また、ベジタブルタンニン鞣しにより日焼けしたような” 革” らしいエイジングをお楽しみ頂けます。 汚して履いても良し。 スエードクリーナーや、固めのブラシ等でケアしながら綺麗に履いても良し。 個人的には、特にメンテナンスせず自然の風合いで楽しむのが良いかなと思っています。 ラインナップとしては今シーズンは下記の5モデル。 ■COUPEN / Suede Black , Suede Dark Beige10/3(日)リリース ■STAN / Suede Dark Beige10月上旬リリース予定 ■CASPER / Suede Black , Suede Dark Beige年内リリース予定 ■BEATLE / Suede Dark Beige年内リリース予定 ■LINEMAN III #1276 / Suede Dark Beige , Suede Brown年末頃リリース予定 生産の都合上、仕上がり時期は前後する可能性がございますので、 随時 SNS等でお知らせさせて頂きます。 浅草 THE BOOTS SHOP店頭では、今後履き込み経年変化したモデルも置いておく予定ですので、是非そちらもご覧くださいませ。 ...